トップページ > 会社概要 > CSR > 東和CSP > 2016年6月
![]() |
プロフィール・名前:秋本 雅美 |
仕事のやりがいは何ですか?何がやっていて楽しいですか?
小さい頃、両親が商売をやっていて、店先を掃除するのが自分の役目だった。自然と身の周りを綺麗にする習慣が他の人よりあると思う。あくまで仕事とは自己満足の延長にあると考えており、やりがい、楽しさなどといった感覚はあまりない。
現場で言われて嬉しかったエピソードはありますか?
U字溝の清掃する時は、晴れた日に履くと、ホコリが舞ってしまい居住者の方にご迷惑をかけるので、雨の降った日にシダのほうきで行うようにしている。すると、居住者の方に「秋本さんが掃除したところは舐めるように綺麗だ」と言われ、日々の努力が報われた感じを受けてすごく嬉しかった。
普段心がけている仕事のこだわり、スタイルは?
当日の清掃の効率性を上げるために、朝一番で敷地内を全て見て回り、清掃計画を立てている。特に落ち葉の多い、桜の季節、秋口は毎日事前に見て回ってイメージを立てている。雨の日、晴れの日など、やることを工夫して実行し、少しでも居住者の方に喜んでもらえるように心がけている。